metaタグ

home

検証

JSの続き。
デベロッパーツールでコードを確認。

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<meta name="GENERATOR" content="UTF-8 Writer">

http-equiv属性を使ったら、属性値にはcontent-typeとかrefreshなどが入る。
今回の content-typeは文字コードの指定。よって、content属性には、htmlですー、utf-8ーですといった情報が来ている。今回は説明も兼ねてのコードなので、charaset="utf-8″だけでも大丈夫なんだと思う。
generatorはどんなソフトを使って作ったのかを教えてくれる。普通はコンピュータの方で勝手にやってくれるのでこれをわざわざ示すことはないようだ。

メタタグ

ヘッドにあるメタタグ。
メタタグは、検索エンジンやブラウザに対してページの表示方法を指示したりだとか、とても重要な情報が入ってる。意外と侮れない。SEO対策においても重要。
CMSとかだと既に設定が入っててわざわざ自分で記入する手間はないが、基本的なことを知っていないとその効果を最大限に生かせない。メタデータかというやつ。

結論

メタデータ侮れない。

甘かった。基本的なことを押さえていなかった。
メタタグの種類も色々ある。

basic

Posted by 異世界攻略班