異世界攻略班 -ヒマイセ- Hima ISe

異世界 NEWS 2022/5/21
更新内容、メンテナンスなどのお知らせ。
- new TOPを改修しました
- TOPに日刊点のメモ帳「テンメモ」を追加しました
- 各チャンネルにて、ゲーム実況配信中(mirrativ、openrec.tv、youtube、twitch)
- twitter(@HimaIse)にて情報配信中
- 異世界攻略班 Facebookページ
- 毎日更新 note「テンメモvol.10」#487「法は一定の秩序しか与えない。」
- pixivイラスト(キャラクター作成中) ⇒「ミラ」のイメージ画投稿。
- 『独り』第六十一話鋭意執筆中、最新話はこちら。『風の音』15話更新中、異世界日記不定期更新
- youtubeチャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/c/himaise
※FGO、ウマ娘、メモリアのページを更新しました
【メモリア日記】#1「第2回 スコアアリーナ」開催中!
※更新記事一覧はこちら - daily message: 巻きで行こう
最近更新した記事 new
- M/M/1 待ち行列モデルについて基本情報、応用情報の理解 試験的な理解でいくと、過去問でもあるように窓口利用率をpとして、その平均待ち時間(W […]
- 【メモリア日記】#1「第2回 スコアアリーナ」開催中!5/12より、第2回となる「スコアアリーナ」が開催されている。以下、概要を見ていく。 メモリアはどのようなゲー […]
- 【Mirrativ】コインの有効期限について(注意)はじめに まいにち配信の切り替わりと無償コインの有効期限切れの時間帯は違う。まいにち配信の一日の定義が異なるた […]
- 【YouTube】YouTubeでライブ配信するときに注意したい、Content ID の申し立て状況 チャンネルコンテンツを整理していると、著作権の申し立てが来ている場合がある。これは著作権で保護されたコン […]
- 【アニメ】2022年冬アニメ 一気見 おすすめ4月からは、2022年春アニメがスタート。その前に、2022年冬アニメについて振り返る。 視聴作品一覧 明日ち […]
今日のテンメモ (日刊 点のメモ帳)new
テンメモは、異世界攻略班が、日常で得た知見をお伝えするもの。それはある人には何気ない情報かもしれないが、それが点になり、気がつかないところで線になればいいな、という意識で書いている。なので、気軽に読んでもらえればと思う。今日も異世界攻略班に来てくれてありがとう。
常識だと言われても、それは他人が勝手に決めたものに過ぎない。暗黙裡に従うのは社会の一員だと強制されているためで、法規があれば問題行為を事前に食い止める抑止力となるが、従い過ぎると思考停止になる。このことから、常識は二面性を持つ。この常識の起こりは意外にも単純だったりする。例えば、推しを求めてプレイするゲーム、ソース不明の記事、そういったものがネットにはゴロゴロ転がっている。もしかすると悪意を持った人間が発信しているかもしれない。しかしそれはすぐには断定できないし、世に出回る情報は大半は大して価値のない情報(重要な情報は表に出にくいもの)だと気付けば、自分の世界観を構築して展開すれば良いと気付く。また期待がなければ、リアクションがなかったとしても受け入れることができ、ダメージはほとんど感じない。つまり、常識は都合よく個人によって作られ、それが偶然にも大きな塊になったものであり、そこまで気にするものでもない。起源がそうなのだから、他人が何を考えているのかはどうでも良くて、それは鈍感という一面になって表面化するのかもしれないが、恣意的に、利益を求めて作られたに過ぎないものであるから、他人の思考なんてどうでも良いと思える。これが、趣味が継続する人の思考であり、常識の実体が曖昧で傲慢なものだと理解しているということ。
新着 ゲーム攻略系 記事一覧 new
主に、Fate/Grand Order、ウマ娘をプレイしている。
- 【メモリア日記】#1「第2回 スコアアリーナ」開催中!5/12より、第2回となる「スコアアリーナ」が開催されている。以下、概要を見てい […]
- 【Mirrativ】コインの有効期限について(注意)はじめに まいにち配信の切り替わりと無償コインの有効期限切れの時間帯は違う。まい […]
- 【アニメ】2022年冬アニメ 一気見 おすすめ4月からは、2022年春アニメがスタート。その前に、2022年冬アニメについて振 […]
- 【遊戯王MASTER DUEL】続かずにアンインストールした遊戯王とは 遊戯王は、元々週刊少年ジャンプで連載されていた作品。2000年にアニ […]
- 【FGO日記】#43「優先順位を決める。バトル・イン・ニューヨーク 2022」2022年3月16日より、期間限定イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2022 […]
- 【FORTNITE】チャプター3シーズン1 主要エリア戦いやすいエリア 「ティルテッド・タワー」「コーニー・クロスロード」「グリーシー […]
攻略タイトル一覧
新着 プログラミング系 記事一覧 new
- 【PHP】同時編集時の排他制御状況 複数台のPCで同登録プロセスを同じタイミングで実行した場合に、意図しない結果が生じる。例えば、登録ボタン […]
- 【PHP/Laravel】Laravelのエスケープ処理は簡単blade.php laravelのエスケープ処理は非常に簡単。二重波括弧で囲んでやるだけ。 逆に、エスケープ […]
- 【WordPress】自動的に今日の日付を表示させる状況 HOMEや固定ページで、自動的に日付を変えたい。 function.php FTPソフトを使い、func […]
- 【PHP/Laravel】リクエストパラメータを限定して受け取る状況 フォームに入力されたリクエストパラメータだけを限定して受け取りたい場合。最小限のデータ量で特定のデータだ […]
- 【PHP】array_cloumnで配列の整形状況 DBから取ってきたデータ同士を上手く整形させて、配列を作り直したい。一方の配列をidの集まりだとして、他 […]
PHP、JavaScript、MySQLなど、web系が主。
- M/M/1 待ち行列モデルについて
- 【PHP】同時編集時の排他制御
- 【PHP/Laravel】Laravelのエスケープ処理は簡単
- 【WordPress】自動的に今日の日付を表示させる
- 【JavaScript/jQuery】localStorageがそもそも使用可能か判定する
- 【JavaScript/jQuery】配列を文字列に
- 【PHP/Laravel】リクエストパラメータを限定して受け取る
- 【CSS】長いURLでテーブルが崩れる場合
- 【PHP】array_cloumnで配列の整形
- 【MySQL】GROUP_CONCATを使用した場合の挙動
- 【JavaScript】二重クリック、連打防止
- 【JavaScript】file選択時に空にしてやる場合
- 【PHP/Laravel】Class Barryvdh\Snappy\ServiceProvide r not found
- 【JavaScript】ページ離脱防止
- 【PHP/Laravel】Please install the doctrine/dbal package
- 【JavaScript】ajax中にTime Out 500(Internal Server Error)
- error : Unauthorized 401エラー
- 【MySQL】SQLSTATE[HY000][1045]Access denied for user
- 【Docker/Docker Compose】インストール
- 【Vagrant,VirtualBox】umount: /mnt: not mounted
- 【PHP】数字が複数個、複数行、複数列の場合
- 【Vagrant、Virtual Box、Node.js】メモリ増やす
- 【PHP/Laravel】CSV出力を簡単に試す場合
- 【Vagrant】vagrant halt とvagrant suspend
- 【Git Bash】Git Bashでtail -f
- 【JavaScript】ajaxとPromise
concept
ようやく踏ん切りがついた気がする。
作る気になればサイトを作ることはいつでもできたはずなのに、今更になってやっとかという感じ。
“自由"を実現する。conceptは至極シンプルだ。
暇人というものに悪い印象を持ってはいない。むしろ、暇であれば、新しいことにチャレンジできるし、チャンスにいち早く向かっていける。
ヒマジンが異世界を攻略していくサイト。それがヒマイセ
当サイトについて
当サイトは、異世界攻略班が、プログラミングでハマったところの備忘録、実際にアウトプットとしてゲームを開発したりするなど、IT関連の記事を中心に書いている。
また、アニメ制作とそれを実現するために、youtube、pixiv等で鋭意準備中。その他、note、newspicks、twitterで異世界を攻略するための情報を配信している。
Mirrativ、OPENREC.tvではFGO、ウマ娘、PUBG、FORTNITEを中心にゲーム配信し、日記として、ゲームの攻略記事も不定期で書いている。攻略タイトルについては、興味と情熱がある限り増やしていきたい。その他、ページは随時改修していく。
ネタが尽きることは無いので、これからも異世界を攻略していく。エンジニアとしては未熟なので、まだまだ頑張りたい。内容が薄いところは掘り下げて書いていきたいが、技術的な面と時間的なところで制約があるので、出来る限り努めていきたい。
レビュー記事執筆承ります 当ブログにてレビュー記事を掲載いたします
攻略の最適解は、自分で行動して疑問を持ち、次の行動に移すこと。資格とか名誉とかそんなもののために勉強するのではなく、実際に形にすることである。
異世界攻略班
お問い合わせ
当ブログに関するお問い合わせやご依頼に関して、メールにて受け付けております。
詳細はこちらからご確認ください。