【アニメ】2022年冬アニメ 一気見 おすすめ

4月からは、2022年春アニメがスタート。その前に、2022年冬アニメについて振り返る。
視聴作品一覧
- 明日ちゃんのセーラー服
- ありふれた職業で世界最強 2nd season
- オリエント
- 怪人開発部の黒井津さん
- からかい上手の高木さん3
- 賢者の弟子を名乗る賢者
- 殺し愛
- 錆喰いビスコ
- 失格紋の最強賢者
- 終末のハーレム
- その着せ替え人形は恋をする
- 天才王子の赤字国家再生術
- 東京24区
- ドールズフロントライン
- トライブナイン
- ハコヅメ~交番女子の逆襲~
- 異世界美少女受肉おじさんと
- プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
- 魔法科高校の劣等生 追憶編
- リアデイルの大地にて
以上の作品を視聴。その他の冬アニメは、こちらを参照のこと。
印象的な作品
甲乙つけがたし。アニメを観るごとに、個人で単純な順位付けができないことを思う。
それでも、印象に残っている作品といえば、「その着せ替え人形は恋をする」。
頭師(雛人形の顔を作る)を目指す高校生が主人公で、ヒロインはギャルでコスプレイヤー。池袋を舞台に、雛人形の伝統と絡めた設定の俊逸さ、主人公の中性的で純粋な性格やヒロインの人間性と可愛らしさが、いやらしさを感じさせない。11話は衝撃的な回だったが、全体を通して、アニメとしての出来が良い。作画も丁寧で作品に引き込まれた。現実的にはあり得ない設定ではあるが、だからこそ作品に引き込まれる。雛人形といった日本の伝統文化や池袋、渋谷の現代的な街並みを綺麗に描いていて、コスプレイヤーという要素もあり、外国人にウケる作品かもしれない。

その他、「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」は、声優さんの上手さが感じられた。特に、町山交番に勤務する新人警察官、川合麻依(CV:若山詩音)は独特でクセのあるキャラが印象的だった。

3期になったが、「からかい上手の高木さん3」では二人の距離の縮まり具合にも注目。
劇場版「からかい上手の高木さん」は2022年6月10に公開予定!

割と面白かった作品
「錆喰いビスコ」、「オリエント」は最初の印象に反して、結構面白いと思った。
「錆喰いビスコ」は全てを錆びつかせる錆び風が吹き荒れる日本で、錆を浄化する霊薬キノコ「錆喰い」を求め、キノコ守りである赤星ビスコと医師の猫柳ミロが旅をする物語。キャラが叫ぶシーンが多くて五月蠅いが、ストーリーと世界観としては面白くて一気に観てしまった。
「オリエント」は戦国武将と鬼をテーマにした作品。少年マガジンで連載中の作品。ありがちな設定ではあるが、戦闘シーンは迫力があり、4話から面白くなった。第2クールは2022年7月より放送とのこと。


もっと観たい作品
追憶編は、達也と深雪が兄妹になる前の物語。全3話であったが、「魔法科高校の劣等生」は好きな作品なのでオススメ。続編の制作も発表されている。

問題作品
胸糞悪さを覚えた作品。エロさの中に正義を見出そうとしたが、無理だった。
どう足掻いてもエロ作品。dアニメなどの配信版では、無修正ver.まで。

途中で断念している作品
「怪人開発部の黒井津さん」、「ドールズフロントライン」、「トライブナイン」は途中で断念した。
「怪人開発部の黒井津さん」は悪の怪人側の日常を描く物語。ご当地ヒーローも登場する。「ドールズフロントライン」と「トライブナイン」はともにゲーム作品。



ファンタジー好きならこれを観る
個人的には異世界ファンタジー作品が好きなので、「ありふれた職業で世界最強 2nd season」、「賢者の弟子を名乗る賢者」、「失格紋の最強賢者」、「天才王子の赤字国家再生術」、「異世界美少女受肉おじさんと」「リアデイルの大地にて」はどれも面白かったと言いたいところだが、「異世界美少女受肉おじさんと」についてはBLのジャンルだろうか、原作は未読なので踏み込めないが女性向きの印象で、自分には合わず途中切りそうになった。その他はファンタジー好きなら、どれもオススメする。ただ、「賢者の弟子を名乗る賢者」「失格紋の最強賢者」は放送の都合上、後半駆け足になった印象。「リアデイルの大地にて」は主人公の背景を思うと、ファンタジーの世界観とは違って残酷な面もある。






というわけで、ざっと見てきてが、どの作品もオススメなので、春アニメを観る前に一気見しておきたい。
以上
参照
・dアニメストア
・2022冬アニメ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報
関連
・【アニメ】2021年 秋アニメ おススメランキング 第1~5位
・【アニメ】2021年 夏アニメ おススメランキング 第1~5位
・【アニメ】2021年 春アニメ おススメランキング 第1~5位